声優統計

声優統計は声優を科学します。

2019年の10曲

過去記事を振り返って誰に向けて書いてるのか、いくらなんでも自己満すぎると思った。
のでちゃんとコメントやリンクを書くことにした。

NATSUKAGE -夏陰- (777☆SISTERS)

NATSUKAGE -夏陰-

NATSUKAGE -夏陰-

music.apple.com

Episode 4.0 "Axis"に関して、正直描いてることに対して手続きが嵩張り過ぎてるなという印象はなくはないんですよね。
「こういうこと」が描きたかったというのは以前から折に触れ伝わってきたし、主題ですら断片的には漏れていた。
それでもなお、EDの転換とこの曲を最後に聴いて、ナナシスはひとつ上のレベルに上がったな、と感じられました。
伏し目がちに、それでも誰かの背中を押す姿勢を崩さない芯の通った一曲。

まっすぐ→→→ストリーム! (日向千夏 (CV.岡咲美保))

www.youtube.com

好評稼働中SEGAのAC音ゲー「オンゲキ SUMMER」より。
いろいろ楽しい声優楽曲を出していて聴いてほしい曲はあるんだけど単純に完成度がずば抜けている。
セリフ風の掛け声が多用されていて声優的に楽しめるけど、それがきちんと計算されて曲に取り込まれていてえらすぎる。
あと譜面がめっちゃ楽しい。
2020年はマーチングポケッツ!

共鳴性白染自由主義 (Blanc Bunny Bandit)

www.youtube.com

ひなビタ♪」続編、「バンめし♪」の1stライブ開幕曲にして、作品の2ndシーズンテーマ曲だそう。
いろいろあろうとは思うが、やはり苛立たしげな声で社会に反抗するCV.楠木ともりの過不足の無さではないか。
あと安井さんのボーカルは本当にめちゃくちゃですごい、こういうのが聴きたくて声優オタクやってるんじゃなかったら嘘でしょ、みたいな。
カラスは真っ白のことはよく知らないんですがやぎぬまかなさんのことはライブで見てめっちゃ好きになりました。
「自分のおにぎりは自分で握るのです!」

Conflict (大橋彩香)

Conflict

Conflict

music.apple.com

「変好き。」主題歌「ダイスキ。」のカップリング。
はっしーのシングルはもう長いことカップリングすきすき星人と化してるんですが(「ハイライト」はA面も好き)。
ことこの曲は先日の久々だったワンマンライブでのステージが圧巻、演出も本当に印象的で、歌手としての到達点を見たような心の震えがありました。
とはいえ、この曲だけでなく、かわいい曲をにこにこ歌ったと思ったらバキバキに踊り出す、MCではへらへら笑うというのが今のアーティスト・大橋彩香なわけで。
多角的に見てほしいしみんなライブ見てほしいですね。

恐がり太陽と意地張りお月さま (天宮もなか(CV.天野聡美) 西遠白雪(CV.澤田美晴))

www.youtube.com

MEM Projectってなんなんですか?と聞かれても私もよくわかりません。とはいえ、あのVisual Artsが仕掛けているVTuberっぽいやつです。
2018年のいつ頃からか活動してたんですがなんかどこかのタイミングで方針転換してCVを全公表することになって私がその存在を知ることになった。
なのでこの曲も初出は2018年らしいのですが私が知ったのもアルバムが出たのも今年なので2019年の曲でいいことにします。
多分に政治的選出ではあるものの、初々しく百合百合した雰囲気と新人声優歌唱のマッチングはかなり良いと思います。
他にもこのコンテンツは謎にオリジナル・カバーが充実しててYoutubeに全部フル上がってるので、いきなりアルバム買わなくていいから一度聴いてみてください。
おすすめは「恋するDNA」「Fairy Land」「恋に吠えろ」です。普通のVTuberっぽい動画はファン目線じゃないと厳しいと思う。

Precious Notes

Precious Notes

Precious Notes

  • 8/pLanet!!
  • アニメ
  • ¥250
music.apple.com

新生8/pLanet!!を象徴する新テーマソング。
2019年はハニプラ!のはずだったが様々な困難に遭ってそうなったとは到底言えなかったけれど、この曲はあった。
確かに感じる「再起」のニュアンスはあれど、しかしそこを強く押し出すでもなく。
全体な仕上がりはアンセム的で、「音楽の楽しさ」が前面に出ている、作品の内外をしっかり見据えた看板楽曲だと思います。
何より今年着実に歩みを進めた作品のメインストーリーと呼応している美しさが芸術点高い。
桜木ひなたという概念。
というわけで2020年はハニプラ!

キラメキFuture/OvertuRe: (KiRaRe (牧野天音, 鬼頭明里, 田澤茉純, 立花芽恵夢, 岩橋由佳, 空見ゆき))

OvertuRe:

OvertuRe:

  • KiRaRe
  • アニメ
  • ¥255
music.apple.com

まぁそんなわけで2019年はKiRaReの年、Re:ステージの年だったんですけど(断言)
2曲を1曲枠に押し込む禁じ手を使いたくなる大仕掛け、エモい、ヤバい、間違いない、これがアニソンだよ、完!みたいな。
OvertuRe:を先に作ってそこから引き算でキラメキFutureに至ったということでそりゃあ理屈だと思った。
曲単体で見た時に(作品の文脈を離れた時に)どれほどの力を持っているのかもはや自分には判断できないけど、完全に何も知らずに聴いてもなんかエモいとは思う。
アニメソングとしては本当に100点満点で200点(2曲ぶんなので)としか言いようがないので文句なしの選出です。

ステレオライフ (KiRaRe (牧野天音, 鬼頭明里, 田澤茉純, 立花芽恵夢, 岩橋由佳, 空見ゆき))

ステレオライフ

ステレオライフ

  • KiRaRe
  • アニメ
  • ¥255
music.apple.com

いや、ハッピータイフーンは本当にKiRaReの看板曲だと思うし、アニメで流れたまなさゆの「ステレオライフ」も本当に良かったんですよ。
でも私は6人版の「ステレオライフ」が本当に好きなんですよね。
歌詞が良い、ソロパートが良い。そしてもちろんサビのユニゾンが良い。
期待と不安、過去と未来、揺れ動く気持ちの「ステレオ」ライフがパート分けで象徴的に示され、最後に重なったボーカルが「心のセンターを進もう」と締める。
エモエモ点と芸術点が高い。

ロケット (月坂紗由 (CV.鬼頭明里))

www.youtube.com

いやー鬼頭明里さんソロデビューおめでとうございます。いいよね「Swinging Heart」。
でも今年の10曲に選んだのは敢えて「ロケット」です。
まー今年はずっと「鬼頭明里さんの声って綺麗だよな」「ところで声が綺麗ってどういう意味?」って考えていたんですが。
これは声が綺麗としか言いようがないでしょっていう曲なんですよ、「ロケット」。

なるほど、オーガニック、わかる。完全に解釈一致。
ミディアムテンポのバラードを確実にキャラ声なんだけど小細工なしに切なげに歌い上げててなんだこれ?っていうやつです。
これのフル歌唱がキャラソン連動購入特典のぽにきゃんイベントスペースでやったライブでしかないのやばくないですか?人類の損失では?
というわけでみんな2020年のユニットライブKiRaRe公演に行くしかないな!
冗談はさておき両A面?の「Blooming,Blooming!」もおすすめです。

恋するサマーラッシュ(teaRLove

www.youtube.com

Future枠(なにそれ?)。
シャニマスのオタクに現場を制圧されつつあるteaRLoveちゃんですがぼくは広瀬世華ちゃん!
世華ちゃんセンター曲だから、というのもあるんですが普通に一番盛り上がる曲なので。
文脈もクソもなくステージ上で「君に恋をしてる」って言いながらハート作ったり指差ししてくる若い声優からレスがもらいたい!
そういうのもあると思う。
真面目な話今年の頭はどうなることかと思ったけどやっぱり回数を重ねるとトークもライブもよくなるなー、という感慨はあった。
というわけで2020年はラピスリライツ!


まぁマジレスすると2020年は22/7という説もあると思う、知らんけど。

ぼくと声優さんの2018年

去年より「ぼくと声優さん」シリーズやってます。
去年の:
voice-statistics.hatenablog.jp


1月:
8/pLanet!! 1st Best Album『8』 プレミアムイベントで最前センターだった。めちゃくちゃ良かった。
今年も「まほうのレシピ」が面白かった。

2月:
ファンとのくさび♪でした。好きな声優さんがステージ上でオタクを代弁してくれて本当によかった。

3月:
citrusやっと出番来た。
しんげきカフェで読まれが発生して、ニコ生を確認したら「これは有能P」と言われていた。ぼくプロデューサーさんじゃないです。
特定のコンテンツのイベントが辛すぎて昼夜チケ取ってたのに昼だけで帰る奴やった。結局ラストイベントでも同じ事やった。ラストは好きな声優も出てなかったしなぁ。
バスツアーは寒かった。声優さんとの距離はなんとなく近かったけどコミュニケーションは取りづらくて難しかった。
「気を遣って私たちの名前を挙げるんじゃなくて好きな声優アーティストの名前を挙げろ」と言われて(大橋彩香と迷って)遠藤ゆりかと言ったら五十嵐さんに「御愁傷様です」と言われた。

4月:
若い声優しかいない朗読劇に行く。一番好きな中堅声優が朗読劇に出てくれればこれのN倍上手くてN^2倍楽しいのにと思った。前件は正しかったが後件はちょっと過大だった。
北九州凱旋イベント。トラベルチャンスも慣れっこになって行く。

5月:
マチアソビvol.20。実績解除の嵐。
8beatStory♪ 8/pLanet!! 2nd Anniversary 4th LIVE 「On the pLaNET!!」。生バンドが入ったエポックメイキングなライブの次のナンバリングライブで、生バンドを外してしかしそれ以外のポイントで期待を上回るパフォーマンスを出してきて、本当にすごいと思った。
Baby's breath.すごかった。HOWLINGはアンセム
えもママ。えもい。
誕生日プレゼント贈ったら高額プレゼントはやめなさいと事務所から釘を刺されて相当焦ったがどうやら手元には渡ったようでよかったです。


6月:
YURIKA ENDO FINAL LIVE - Emotional Daybreak-。好きになって良かった。

7月:
Re:ステージ!PRISM☆LIVE!!~2nd STAGE~ Ready for Dream。「夢ならきっと逃げない 逃げるのはいつも君の方さ」に早くなりたい。
Tokyo 7th シスターズ メモリアルライブ『Melody in the Pocket』 in 日本武道館。開演前にパンフレット開けて泣きそうになる経験は最初で最後だと思う。茂木さん頑張れ。
先生をダメにする!巨大そらまめクッション発売記念イベント。「わたしのたいせつな〜たからもち〜」。

8月:
Tokyo 7th シスターズ 『Melody in the Pocket』 in 日本武道館 ライブスタッフ制作座談会。BD発売楽しみですね。質問読まれて期待してたタイプの答えが得られてよかった。あ、これ声優さん関係ない?
ことだま屋本舗☆リーディング部。好きな声優のフルサイズの朗読公演があったのはとにかくよかった。シリアス寄りのメインの役がなかったのがちょっとだけがっかりだったので次をくれ。
2周年記念!モジュールキーホルダーお渡し会inマウスショップ 。実績解除との兼ね合いでめちゃくちゃなことになる。

9月:
アイカツ!シリーズ 5thフェスティバル。これを、待っていた!ってなった。
ひかるん文芸部展示会 ~ふんわりお茶会~。この我を恐怖させるイベントがまだ存在していたとは。ともあれ距離近くてあったかくてとてもよかったです。手もあったかかった。

10月:
マチアソビvol.21。今までの徳島で一番疲れた。もうめちゃくちゃだよ。これは浮気ではないので。
Tokyo 7th シスターズ 4th Anniversary Live -FES!! AND YOUR LIGHT-。ただただ楽しかった。けどオモチをやれ。
ISLANDのイベントこの辺で行きまくった結果ますますよく分からない感じになった。
誕生日プレゼント、土壇場で用意したけど上手く行った。やっぱり値段ではない。

11月:
静かにしてるつもりの学祭で悪目立ちしたりして辛かった。
もちょとお話出来てよかった。声優さんの写真集のサイン会は「この写真が好き」とか声優に言えるのでいい。

12月:
シンデレラ6th。いろいろあったけど比較的素直に楽しい公演だったと思います。でもあまり先の期待とかを描きにくくはなってるしどうしたもんか。
8 beat Story♪ 8/pLanet!! 『歩み 2016~2018...』。声優さんとキャラクターを重ね合せてナンボのアイドルモノコンテンツにあって、「声優さんとキャラクターの未来の道が別たれる」ということを伝えるためだけのイベント。去り際の美学。
ひなビタ♪ライブ2018 ~Sweet Smile Pajamas Party~。曲がよくて何年も待たされててエモいのでそりゃすごいイベントになるよね。ここなつ行けなかったのはたぶん2018年最大の失策。


特にこの時期が、とかなかったけど普通に行ってて楽しかったのはSPR5とか8/planet!とかでした。
しゃものオタクになりてえ〜。
単にちょっと距離感がある声優に安心感を覚えてる説はある。
認知+αがある声優とは本当に毎回真剣勝負だからキツい。もちろん楽しいんだけどふざけられないし気は抜けないし。

そういう意味では今後の声ヲタとしてスタンスを見つめ直す時期に来てるかもしれませんね。
もう少し軽薄な方向に舵を取るのか重くてキツいオタクを極めるのか。

クルーズ行けないから始まる2019年はどうなるんでしょうねー。
特にまとまりはないですが良いおとしを、2019年も声優さんのみなさんよろしくお願いします。

2018年の10曲


17->10と高度な政治的判断で絞ったけど10にする意味ってなんだっけ?と思った。
でも縛りないと無限に選ぶし型にはめるのも意味はあるよねってことで。
政治的判断とは主に2019年を見据えてSPR5を選んだこと。*1
あとリリース年で切って捨てたけど今年よかった曲(主にライブ的な意味で)は以下。


型にはめるとはなんだったのか。Fuzzy去年も選んでるし。


関係ないですがそろそろ声優統計の在庫を処分したいのでお迎えしてね。
1日目(土)東H-35a「Rei'n forcement」にて頒布予定だよ。

*1:HopStepSing!への言及が足りなかったらしいということをなんとなく察した

ぼくと声優さんの2017年

ぼくと○○さんの201X年形式、声優毎に分けるの不誠実だなと思ったので。
いや、別にめんどくさいとかではないんだよ。

1月

年始からホの字のイベントとパワプロ部のイベントが被ってクソだなーってなった。
あとt7s 2.5だった。もう二度とオルスタないんだろうなぁと思うと寂しいね。

2月

COCOLORS東京公演。声優とは何か、という深淵なる謎に未解決問題を投げかけることになった。
もりみちでへらへら遊んでたっぽい。
何かの実績をアレしていることになるな。

3月

FIVESTARSゆーりお渡し会で「もっといろんな髪型してくれたら嬉しい」って言ったら直後に髪切ったので間の悪さに自殺した。
はっしー1stワンマンめちゃくちゃ楽しかった。
無声アニメーションにライブで声を当てるCOCOLORSもどき公演。やっぱりむずかしい。
ハニプラ2nd。伸び盛りのユニットは毎回すごく楽しい。
この時期馬鹿みたいに高田さんのイベントに行ってるけどそこまで特筆すべき思い出がなく息切れもさもありなんという感じ。
でも誕生日プレゼントは贈ってる。
同時にこの頃から大野柚布子だわ、と本気で思い始める。

4月

遠藤ゆりか3rdリリースイベント。本当に楽しかった。出来上がった現場に後から入るのクソ苦手マンとしてはそれを乗り越えて入って行ってよかったと思った。
t7s 3rd。音に打ちのめされた。
ハニプラ初めての遠征。楽しかったね〜。
ペルソナ舞台完結。自分の中での何かの区切りがつく。

5月

マチアソビ。しんどい。
大野柚布子と遠藤ゆりかだった。
シンデレラ5th宮城公演。


誕生日プレゼントはちょっと控えめにしすぎたかも。

6月

遠藤ゆりかソロライブを蹴ってシンデレラ5th大阪に行くという今年最大の選択ミスを行う。
ひなこのーとつまんなかったねー、となる。
天使のファンミーティング。これは大変なことですよ、となる。

7月

高田さんの髪が急に雑に伸びたので病む。
声優の朗読劇が出番的にも微妙だなーと思っていたらはっきり壇上から最前の自分にレスが来て照れる。

8月

高田さんの故郷凱旋イベントに松嵜麗さんが出てこれ以上ない罰を受ける。けど楽しかった。
シンデレラSSA公演。何故最初からそれをやらない、となる。でも最後の挨拶は本当に個人的によかった。
ハニプラリーディングライブ。技術的にはまだまだだなー、と露骨に思ってしまう反面、シナリオは真面目に本筋に絡んでいてすごいなと思った。

9月

海外出張に行ってn年間の因縁に一区切りを付けたら松嵜麗さんのTVアニメレギュラーが決まっていた、という宗教体験をした。
アイドルコネクトのイベントがものすごい熱量でよかった。
ゆうぽんを追いかけて那須に行ったのちょっとネジが外れてたと思う。
ブレンド・Sの先行上映会は本当にいいイベントだったんですよ。
誕生日プレゼントの伏線が回収されたその1。

10月

天使の3P!イベント続き。普通にみんなかわいくて楽しい。
マチアソビ。声優さんとお酒を飲んだ。声優さんといろいろ実績解除しておかしくなった。退路がない。
新谷良子ライブよすぎた。

11月

ハニプラ3rd。ブチ切れてる。声優さんのライブに生バンドが入る瞬間の驚きだけを摂取して暮らしたい。
ゆーりのソロ学祭で吉田ファンの心を取り戻す。
エモり散らかしたファンレターをうっかり出してしまう。
一方誕生日プレゼントは無難にした。
誕生日プレゼントの伏線が回収されたその2。

12月

高田さんsrbc卒業おめでとうございます。
12月にして声優との今年最大の実績を解除をする。
12月にして来期以降の内定2本を得てすごく安心する。
FIVESTARSソロイベントで吉田ファンの心を失った直後に遠藤ゆりか引退の報を聞き完全に自殺。
声優さんからクリスマスプレゼントをもらう。
一方クリスマスプレゼントも年賀状も出しそびれる。年賀状はこれからやります…。


声優さんとは関係ないっちゃないが、声優島に帰還を果たす。


終わってみればジャスト200イベントでした。
そしてこれを年内を書き終えられない雑魚っぷりよ。

2017年の10曲


我ながら書いてあることが極端。
(1曲差し替えました)

2016年の10曲

なんとなくやりたくなったので適当に選んだけどあまり深く考えてないので漏れがあるかもしれない。
全然アニメの歌がない。順不同。

Le☆S☆CaやKARAKURIから一曲選びたかったが選外。
アイドルコネクトからも一曲選びたかったが同上。
次点はステラのまほうのEDとかですかね。


そもそもあんまり音楽を聴かなくなったなーという感じがしなくもない。
声ヲタisDead。

(追記あり)チケットの価格別販売ができないのはJASRACのせいじゃないと思います

08/25追記:

みなさまコメントありがとうございます。
特に、実際に「対価種別の平均」で入場料が算出されていると思われる情報(http://blog.185usk.com/2016/08/post-582195.htm)、大変ありがたいです。
というか、実態についてまったく調査をしなかった部分に関しては、完全に私の落ち度であり怠慢です。
他人のことを言えないですね。


とはいえ、規定を読むと私のように解釈できる余地は十分あるし(私の)常識に照らして私の解釈が正しいという意見は変わらないという部分はあります。
この部分については、規定の解釈が誤ってるのか、JASRACの運用が規定と乖離しているのか、その辺はよく分かりません。
後者なら訴えれば勝てそうですけど、まぁ誰もやらないし、JASRACと話し合って改善する方がいいですしね。
どっちにしろ、実態の話をしているのに規定しか読んでない私の誤りだと認識しています。


規定しか読まずに自分が誤っていると思っている相手について攻撃的な言葉を用いてしまったことに関しては大変申し訳ありませんでした。
消すのは良くないという自分ルールに乗っ取り残しておきますが、ここに追記で謝罪して、謂れの無い部分については打ち消し線を打つ事で取り消したとご理解いただきたいです。


(以下本文)


みなさんこんばんは、声優統計の声優担当、@MagnesiumRibbonです。


今日はここ数日ネットを騒がせている"#転売NO"声明
www.tenbai-no.jp

と、その周辺に雑多に存在するいくつかの論点のうち、標題の

「高い金出しても行きたいorいい席で見たい人のためにはチケットの値段に興行主が傾斜をつければいい話なのだが、JASRACの支払う使用料の問題でそれは現実的ではない」

という主張について、そのおかしさを指摘する記事を書こうと思います。

続きを読む